みんなで育てたキュウリを先生に切ってもらって試食!!
みずみずしくて美味しかったよ(^^♪
こころの森保育園では食育も取り組んでいます!
2歳児さんにトウモロコシの皮をむいてもらいました
皮付きのトウモロコシを見たことがない子どももいて、
「お洋服を着てるみたい!」「ヒゲもあるんだね!」とみんな興味津々!
なかなかむきにくい所もあり、「よいしょ、よいしょ」とがんばって剥いたり、
お友だちを応援する姿も見られました。
剥き終わった後はつぶつぶを触ったり、匂いを嗅いだりしていました。
きれいに剥いたトウモロコシは給食で食べました!
自分で剥いたトウモロコシの味は格別だったと思います
種から育てたゴーヤ。
少しずつ大きくなって・・・
プランターに移動しました!
いつの間にかここまで大きくなりました!
そして今日・・・
なっ、なんと!
お花が付いてる~( ゚Д゚)
ここまで大きくなりました!!!
お花が咲いてすくすく育ってます( *´艸`)
もう少しでおいしいゴーヤができるかなぁ・・・
みんなの願い事を天まで送ろうね~!
短冊を燃やしてる間、みんなは必死にお願い事をしていました。
みんなの願い、叶うといいね☆彡
7月7日は保育園で七夕を楽しみました!
ぷにぷに気持ちいいー♪
天の川のすだれ、きれいだな♪
次の日、みんなの願いが天まで届くように笹を本園で燃やしました。
みんなの願いが叶いますように☆