オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 刀根山こころこども園

干し柿を作りました!

園長先生に作り方を聞いてさくらぐみさんで干し柿を作りました。

最初に渋柿の葉っぱを剥いて、その後先生に皮をむいてもらった後渋柿を少し食べて

「苦い~」「おいしくない~」という子もいれば「おいしい!」「もっと食べたい!」

という子それぞれでした。

綱に引っ掛けるところまで一緒にやって、1階テラスに吊り下げました。

おいしくなりますように・・・子ども達は干し柿にはなしかけてました( *´艸`)

冬野菜を植えました(*´▽`*)

刀根山高校の畑をお借りして、ばらぐみとさくらぐみで冬野菜を植えに行きました。

ばらぐみは人参を、さくらぐみは大根をそれぞれおいしくな~れと願いを込めて種まきをしました。

雨が降って、植えた種が流れていかないようにマルチをはって対策しました。

おいしくなるといいな( *´艸`)

遠足に行ってきました!!

11月10日(金)に奈良健康ランド系列の「はしゃキッズ」へ行ってきました!

あいにくの雨でしたが、バスに乗り込んでいきました。

初めていく場所なのもあり、みんなテンションが⤴でした。

遊具など色々あってすごく楽しんでいました(≧▽≦)

 

1年ぶりの移動動物園がありました!!

今日は、みんなが楽しみにしてた移動動物園がありました。

今年は、ウサギ・モルモット・羊・ヤギ・ぶた・ヘビ・ネズミが来てくれました!

間近で触ったり、ご飯をあげたりできるのですごく楽しんでいる子や、怖くて泣いちゃってる子もいました。

すごく貴重な体験をさせてもらいました(*´▽`*)

保護者会の皆様、子ども動物園のスタッフの方、楽しい時間を考えて下さりありがとうございました!!

 

 

マチ美化キッズになれるよ!!

今日は、豊中市美化推進課の方々に来ていただきゴミについて勉強しました。

スクリーンで色々クイズをした後、4.5歳児でペットボトルのふた集めゲームをして、その後、実際にるゴミ集めに使われているダンプカーに乗って記念写真を撮りました。

 

HAPPY HALLOWEEN!🎃

今日は、子ども達も楽しみにしていたHALLOWEEN!

今日だけは、好きな服・仮装をして登園しました。

ドレスを着ている子や大人顔負けの仮装をしている子ども達が次々と登園してきて賑わいました( *´艸`)

子どもに負けじと先生もピエロに!!

ちょっとこわい...(;´∀`)

園内もHALLOWEEN仕様にしていて雰囲気もバッチリ✨

宝探しやカラオケなど色々イベントをして楽しみました。

おやつはHALLOWケーキでした(*´▽`*)

クッキング(スイートポテト)

今日は4.5歳児でスイートポテトを作りました。

サツマイモの皮むきから始まり、潰す・材料を入れて混ぜる・成形するの順番で作っていきました。

力加減や、柔らかさなど目で見てるより難しいところもありましたが、楽しくクッキングできました。

 

出来上がり!!

15時のおやつ、みんなでおいしく食べました(*^-^*)

 

運動会がありました!

21日(土)に刀根山こころこども園の運動会が行われました。

前日の夕方少し雨が降ったので、園庭のコンディションを心配していましたが、当日朝から秋晴れで気温も暑くもなく寒くもなく、運動会日和でした。

保護者がいる前で、一生懸命練習してきた成果を披露出来て子ども達も満足そうでした。

手洗い指導がありました

28日に3.4.5歳対象で手洗い指導がありました。

薬剤師の先生をお招きして手洗いについてのおはなしや、紙芝居を見た後実際に手を洗ってどれだけ汚れが取れているかを見たりしてお勉強しました。

その日のおやつ前の手洗いはみんな教えてもらった洗い方でじっくり洗っていました

永子さんお引越し!

今日、園のアイドル「永子さん」のお家が新しくなりました!

引越しした直後は、新しくてびっくりしたのか中でウロウロしてました。